昨日はNBAで活躍する八村塁選手を育てた熱血コーチの坂本穣治さんの講演を聴いてきた。
いくつも刺さるワードやエピソードがある中、イソップ物語の「ロバの親子」の話が面白かったので紹介します。
https://www.portals.co.jp/isopp/roba/index.html
人の話を聴くことは大切、だけど"自分の考え"を持たないと危険。
昨今、セミナーや講演会にと学ぶ機会が多くなりました。
Youtubeでも検索するとそんな動画がモリモリ出てきます。
気づきや学びも盛り沢山!
それを聴いて実行して、、、
上手く行った時はいい。「あの人のお陰で」ってなるから。
だけど上手く行かない時はどうだろう「あの人のせいで」って責任転嫁しても何も解決しないしね。ダサいし笑
人の意見は"アドバイス"として聴いてそこに自分の"考え"を乗せること。
あくまで最終決定は自分自身。
ふーむ、なるほどなー。
今日もありがとうございます。